2025年1月25日土曜日

公民館だより2月号

 


公民館だより2月号ができました。
来年度サークル活動を希望される団体は
申込みが必要です。
申請書類をお渡ししますので
公民館にお越しください。

飾り巻きずし作り
男の料理教室
ボードゲーム
3B体操
ひなまつり
などなど
楽しい講座を予定しています。
先着順となっていますので
申込みはお早めにお願いします
(2月1日より受け付け)




1・25ふれあい・学び合い結広場

 三世代交流ダーツ大会


社会福祉協議会との共催で
三世代交流ダーツ大会を開催しました。

講師は
いこいの家で活動されている
吉田邦道さんと城南ダーツの会の皆さんです

親子で参加されている方
お一人で参加されている方
社会福祉協議会のみなさん
ダーツの会の皆さん
それぞればらばらの組み合わせで
1チーム4人
計8チームに分かれての
対抗戦です


吉田さんから
ダーツの持ち方や
姿勢
コツ
などを教えていただき
さあ 実践(⌒∇⌒)



簡単そうに見えて
なかなか的に当たりません^_^;

そして頭を悩ませるのが
点数の計算
2倍や3倍にしてり
3本の合計だったり
かなり頭を使う・・・・・・

が!
ダーツの会の皆さんはパパッと
計算しちゃう

もちろん小学生の子どもたちも
パパっと!

計算機なんていらなかったのね・・・・

個人でTOP5の方には
社協の会長さんより
図書券のご褒美が!



パンやお菓子の参加賞もあり、
くじ引きでカイロが当たり
もう
大盛り上がり
楽しかったですね(⌒∇⌒)


1・20あっとホームじょうなん

 「スマホ塾」開催


スマホ塾を開催しました。
小人数でほとんど
マンツーマン状態

今日はキャッシュレス決済の
方法を教えていただきました。

だいたいできてるから~
と思っていたら
こんな機能があったのね😂
と気づいたこともあり
学びって大切ですね(⌒∇⌒)


皆さんは
質問コーナーであれやこれやと
わからないことを
教えていただき
それでも
頭の上には?マークが・・・・・


講師の方は
何度でも聞いてくださいね
と優しく教えていただきました

スマホ
使いこなすにはまだまだ
長い道のりのようです

みんなで頑張りましょう




2025年1月22日水曜日

1・29 いきいき学級

 「防犯・交通安全教室」



第10回いきいき学級
「防犯・交通安全教室」を開催しました。
校区交通安全推進委員会との共催です。


ニセ電話詐欺は年々増加していて
被害者の6割が高齢者だそうです。

いろいろ対策しても
その上をいき、巧妙化する手口

お金の話がでたら
ひとりで対応せず、
まわりの人に相談を!!!


反対に
交通事故での死亡者数は
減少してますが、
やはりその6割が高齢者

横断歩道でないところを
渡っていての事故が多いとのこと
遠回りしても横断歩道を渡りましょう

ななめ横断は絶対にダメです!


そして
安全運転寿命や
健康寿命を伸ばすために
みんなでストレッチを!


なんか
スッキリしましたね(⌒∇⌒)

毎年開催している
防犯・交通安全教室ですが
やはり、
毎回アップデートすることは
大切なことですね



2025年1月19日日曜日

1・19 ワクワク元気広場

 「ニュースポーツ大会」


1月19日(日)
校区体育振興会との共催で「ニュースポーツ大会」を
開催しました。


校区のスポーツ推進員さんよりルールの説明を
今日は
カローリング
お手玉ビンゴ
ボッチャの三種目



6チームに分かれて対戦していきます。


カローリングは力の入れ具合が難しい😓
弱いと届かないし
強いと行き過ぎちゃうし
お願い!そこで止まって~👏


お手玉ビンゴは
なかなか頭も働かせて玉をマス目に投げ入れます
思ったところのマスに入ると
拍手と歓声が💖

ボッチャはパラリンピックの種目
でもなかなか思うように
球を操れない・・・・・・



土の種目も大戦後の点数確認で
またまた、大盛り上がり!


最後は、賞品と参加賞をもらって
子ども達はみんな嬉しそう!
とても楽しい大会になりました。


準備に指導に審判に大活躍の
体育員の皆さん
ありがとうございました。





2024年12月25日水曜日

12・13 親子すくすく広場

 親子すくすく広場 

お友達といっしょに楽しいクリスマス会



今日のクリスマス会は
公民館サークルのちびっ子インディアンズのママ達が
会場の飾りつけや
プレゼントの用意をしてくれました


中央児童館あいくるより
館長さんたちがきてくださり
歌や手遊び
ブラックライトを使ったパネルシアターなど
みんなでたくさん楽しみましたよ(⌒∇⌒)





最後はサンタさん登場!
プレゼントをみんなもらいました



わいわい
楽しかったね~



12・5 親子おむすび会

 親子おむすび会


すくすくサロン
親子おむすび会が開催されました


ボランティアさんが
たくさんのおにぎりと
具だくさん豚汁を作ってくださいました



出来上がりを待つ間
ママたちは楽しくおしゃべり
ちびちゃんたちは
おもちゃでお遊び



このひと時が
とっても大事なんですよね(⌒∇⌒)
ワンオペの家事や育児
(もちろんパパも参加してますよね😉)
疲れたママさんも
一息つけますね


このおむすび会は
すくすくサロンのボランティアさんが
昔からとっても大切にされている
行事のひとつ

いっとき
出来なかった時期があったけど
また、たくさんの親子が
集まってくれるようになって
賑わいが戻ってきました


朝から一生懸命におにぎりと豚汁を
こさえてくださり
ありがとうございました
美味しかったです😊

おみかんもとっても甘くておいしかった~