2025年7月23日水曜日

公民館だより8月号

 公民館だより8月号ができました



暑中お見舞い申し上げます

8/23(土)
校区夏祭り大会開催!
出店やステージ発表
スイカ割り・ラムネ早飲み競争
もありますよ

8/17(水)
いきいき学級「バスハイク」
今年は日田へ行きます
申込みは8/1~
先着25名

サークル大掃除大作戦!
8/17~9/20までの間で
担当区域の大掃除をお願いします。

8/31(日)8:15~9:00
城南小学校施設利用団体除草清掃作業
いつも利用させていただいている学校施設
子ども達が気持ちよく
学校生活が送れるよう
感謝の気持ちを込めて
ピカピカにしましょう!

*8月の
歩こう会
ニコニコくらぶ
食進会
はお休みです



7・16 いきいき学級

 「人権コンサート~愛ある命を生きる~」






手笛という、世界でただ一人の奏者として
活躍されている
なかしま拓氏による
コンサートと講話

手笛ならば自分の体だけで
音楽を奏でることができる・・・・
と思い始められたそう

路上ライブでおホームレスとの出会い
おそらくはなけなしのお金でのチップ

「自分の音楽が人の心を動かすことができる」
と初めて自分という人間を
認められたような感覚だったと。

殺伐とした時代
音楽を通じて「心の豊かさ」の大切さを
感じてもらえたら

優しい口調と、優しいメロディ
とても穏やかな時間がながれました。



七夕まつり

 ワクワク元気広場「七夕まつり」







7/7 今日は七夕

お天気に恵まれ
織姫と彦星の
年に一度の大チャンス!
きっと素敵な時間になるでしょう😊

ワクワク元気広場
子ども達がたくさんの願い事を
短冊にしたため

すくすくサロンのボランティアの
皆さんに教えていただいた
織姫、彦星、お星さまを
笹に飾って

ロビーには天の川

素敵(⌒∇⌒)



七夕まつり

 親子すくすく広場「七夕まつり」






我が子の健やかな成長を願って
可愛い足型スタンプを

14組の親子が集まりました
そのうち
3組が、双子ちゃん(⌒∇⌒)
賑やか😊

お部屋の中はちっちゃなお子ちゃまでいっぱい

順番まちのママたちは
仲良くおしゃべり

スタンプ台に足を乗せると
😭😭😭😭
冷やっこくて,ぴちゃっとした感覚
泣き出すちびっ子ちゃん
「あ~ごめんごめん💦すぐ終わるよ~」
とボランティアさん

みんなでちっちゃなあんよを
押さえつけてごめんね~

はい!
かわいい七夕仕様のスタンプの出来上がり!