2025年10月4日土曜日

公民館だより10月号

 公民館だより10月号



朝夕が涼しくなり、
公民館前の秋桜も花盛りです

10月19日(日)は校区運動会
「ふれあいフェスティバル」があります。
みなさん参加しましょう♪♪♪

講座もたくさん!

狂言、ボードゲーム、読み聞かせ
健康講座、地域別人尊のつどい
デジタルゲーム、歩こう会、食進会
お申し込みはお早めに!



9・24 陶芸教室IN城南公民館

 ~自分だけの世界にひとつの器~


講師はおなじみの
陶芸教室赤ぴーまん 有島聡浩さん


土を紐状に伸ばして上に積み上げていきますよ


お皿なら2段、お椀なら3段、
残って土も重ねるよ


境目を無くすように内側と外側から
滑らかにしていきます


不格好になってしまってもいいの!
そこは愛嬌・・・
さあ、広げていきますよ


先生のアドバイスを聞きながら
形を作っていきます




出来た!
あとは、色を決めて、
仕上げは先生の窯で焼きあげていただきます

どんな器ができるかな?
11月の文化祭でお披露目です
お楽しみに😀



2025年10月2日木曜日

9・23 家庭料理を学ぼう!

 親子料理教室

~元気にいただきます~



食生活改善推進員協議会
金久芳恵さんに教えていただきながら
一生懸命作りました






中村大学の学生さんも
お手伝いに来てくれましたよ


ポークピカタ♪


ケチャップごはん♪


フルーツヨーグルト
レタスのサラダ
コロコロ野菜のスープ


野菜を切る手つきは危なっかしいけど
ちゃんと怪我なくできました
盛り付けも上等!


パパの参加もあって、和やかな雰囲気!
そして、元気に「いただきま~す」
とっても美味しかったですねおうちでも作ってみってね




9・22 あっとホームじょうなん

 健康講座2025第2弾

~体力づくりの第1歩!体力測定会~


校区健康づくり推進委員会との共催で
健康講座を開催しました
城南区地域保健福祉課の保健師さんより
フレイルについてのお話を聞いて




新吉塚病院 理学療法士の先生と一緒に
体力測定を始めましょう!


握力
3メートル歩行
立ち座りテスト
片足立ちテスト
など ひととおり計測


みなさんどうでしたか?
「あら、思ったよりできたわ」
「ショック!」
「う~ん こんなもんか」
と、感想はいろいろ

思うように結果が出た人も出なかった人も
これ以上良くはならなくても
体力を維持していくことが大事!

運動・食事・社会活動

みんなで楽しく頑張りましょうな(⌒∇⌒)